「第34回ふるさと物産まつり」が長崎市中央公園で11月21日(水)~27日(火)まで開催中です!
約60店舗、2000点もの長崎の特産品が勢揃いしていますよ~。
今年初出店のお店もありますので、見に行くだけでも楽しそうです!
【追記】ふるさと物産まつり2018行ってきました!会場の様子は以下記事↓をご参照下さい。
イベント詳細は以下の通りです。
ふるさと物産まつり2018
【開催日時】11月21日(水)~27日(火)10:00~17:00
(※最終日は16:00まで)
【開催場所】長崎市中央公園
【開催住所】長崎県長崎市賑町5-1000
【お問い合わせ】一般社団法人 長崎県物産振興協会 TEL:095-821-6580
出店一覧
パンフレットから抜粋しましたので、見にくくなっております。ご了承下さい。





今年初出店のお店
■ナガスイ(大村市)「長崎県産えいひれ」
■ドライフルーツはってん堂(南島原市)「ドライフルーツ」
■キヨカモリモト(長崎市)「クロワッサン食パン」
■五島くんせい工房(五島市)「季節の魚介のくんせい」
■美彩器(波佐見町)「波佐見焼」
会場の様子
出典:Youtube Channel e-ながさきどっとこむ
アクセス
場所 | 長崎市中央公園 |
マップ | 長崎県長崎市賑町5-1000 |
お問い合わせ | 一般社団法人 長崎県物産振興協会
TEL:095-821-6580 |
駐車場 | なし
公共機関をご利用下さい |
アクセス | 路面電車「めがね橋」電停より徒歩2分
長崎バス「親和銀行前」で下車、徒歩1分 |
公式サイト | – |
まとめ
長崎の名産品が勢揃いし楽しめるイベントです。
1000円お買上げごとに「抽選補助券」が1枚プレゼントされ、5枚集めると県産品が当たる抽選会に応募できます。
地元の名産品なのに、知らないものって意外とあったりするので、新しい発見があるかも!?
入場無料で、会場から全国各地への配送もできるので、遠方の家族や親戚へのプレゼントとしてもいいかもしれません。
【追記】ふるさと物産まつり2018行ってきました!会場の様子は以下記事↓をご参照下さい。
最近のコメント