長崎市興善町に自然農法にこだわって作られた野菜スープや自家製パンがおいしい「カフェ木曜日のくしゃみ(モクシャ)」さんがオープン!
実際に行ってきましたので、簡単ではありますがレポしていきます。
「cafe 木曜日のくしゃみ」

中央公園近く、坂道を少し登った所にあります。
見落としそうになりますが、青い鳥のマークの下に「モクシャ」と書かれています。
以前は本屋さんだったようで、こじんまりとしていますが、とてもかわいいお店。

テーブル席(2人がけ)が5席、カウンターが3席あります。
おひとりさまでも入りやすい。
実際に私が行った時は、お一人で来ている方の方が多かったです。
メニュー

自家製のパンや、スープやサラダがセットになったプレートメニュー。
その他デザートやドリンクもあります。
モクシャプレートBを注文

今回は、『モクシャプレートB(1150+税)』を注文しました。
2種類のパン、前菜+スモールスープがついています。
9種類の有機野菜の盛り合わせ、本日の野菜スープ、お野菜の下には鶏ササミの塩麹蒸しが隠れています。
パンは、1番人気だというはちみつ豆乳パン、+50円でいちじくのパンをチョイスしました。
食べるのがもったいないくらい、可愛くておしゃれ。
食べる前に、お店の方が、お野菜についてひとつひとつ丁寧に説明してくださいます。
昨日引っこ抜いてきた野菜もあるそうで、まさにとれたて新鮮な野菜がたっぷりと楽しめます。

こぶりながらもパンがふわふわモチモチ!!
いちじくのパンは、ほんのり甘いいちぢくがゴロゴロ入っていて、パクパク食べてしまいました。
どれも、素材の味がしっかりと出ていて、美味しくて大満足でした。
感想
オーガニック系の野菜をメインとしたお店は、体にいいけど味が薄くて食べた気がしない‥
というイメージでしたが、今回お邪魔した「木曜日のくしゃみ(モクシャ)」さんは、とにかくお野菜の自然な美味しさが引き出されていて、食べた気がしない‥!ということはなく、心も身体も大満足でした。
パンやその日のお惣菜もテイクアウトできるので、店内だけでなくパンを購入しに来ている方も結構いましたね。
私も、お持ち帰りにパンを購入。

袋も可愛いので、ちょっとした手土産にもおすすめです。
店舗情報&アクセス
場所 | 長崎市興善町8-1 |
マップ | |
営業時間 | 11:30~17:00
定休日:土日 |
お問い合わせ | - |
駐車場 | なし |
アクセス | 眼鏡橋駅から徒歩3分 |
公式サイト | 木曜日のくしゃみ公式インスタグラム |
最近のコメント